NPO法人ダイバーシティ工房は、子どもたちが自分の力でここから巣立ち、自分らしく自立して生きていけるためのサポートを行っています。
子どもたちが自立して生きていくためには
-
安心して頼れる大人がいて
-
学ぶことのできる環境
が大切です。
そのために「地域の学び舎プラット」では無料で学習の機会と食事の提供を行っています。子どもたちが前向きに将来を考える意識を持てるよう、コミュニケーションを大切にしながら、信頼関係の構築とサポートを行っています。
食材の調達・調理・学習支援、全て地域の方の寄付や協力のもとプラットは成り立っています。ぜひボランティアとしていっしょに活動しませんか?
ボランティア募集の理由
募集要項
募集職種
学習ボランティア(月曜日・金曜日)
活動場所
地域の学び舎「プラット」
住所:千葉県市川市平田2-8-1(京成線「菅野」駅より徒歩3分)
応募条件
-
月曜日もしくは金曜日の18:00~参加可能な方
-
月2回以上参加可能な方
-
事前説明会に参加いただける方(ページ下部よりお申込みください)
※喫煙者の方のご応募はご遠慮ください。
活動内容
-
子どもたちとのコミュニケーション
子どもたちの好きなものや最近の出来事についてお話することが多いです。 -
子どもたちとゲーム
トランプやボードゲーム、タブレットのゲームが人気です。一緒に楽しみましょう! -
学習のフォロー
テストが近い、宿題がわからないという子どもたちに対しては学習のお手伝いをします◎ -
振り返り
終了後にはスタッフ・ボランティア間で子どもたちの様子を共有し、振り返ります。
より良い居場所づくりを実現するための大事な時間です。
待遇
-
交通費支給(1日1,000円まで)
-
夕食無料
-
加入の保険あり(説明会にて詳細をお伝えします。)
-
スタッフとの交流企画への参加
-
法人が主催するイベントや研修への参加など
活動時間
-
毎週月曜日もしくは金曜日 18:00~20:40
※参加時間はご都合に合わせてご相談ください
活動を通して得られること
ゲームや学習を通じたコミュニケーションで子どもたちの成長に貢献できる活動です。
職員もボランティアさんも、和気あいあいと楽しく活動しています!
こんな方におすすめ!
-
週に1回だけでも子どもたちの力になりたいという意欲のある方
-
子どもたちと関わるのが好きな方
ボランティアとしての活動をご希望の場合、
説明会の参加を必須とさせていただいております。
お申し込み後に日程をご案内しますので、
ご都合の良い日にご参加ください!
-
実際にスタッフと話ができます
-
不安なことや不明点を直接相談できます
-
場所の雰囲気を見ることができます
プラット担当 宮坂
ご不明点はお気軽にお問い合わせください